ネットをビジネスに利用する利点
◆ランキング応援お願いします!◆
◆LINE@お友達大募集中!!◆

グッドモーニング!、ますい たかしです。
今日は朝からビーチへ行ってきます!
3日間だけだけど楽しむぞ~
さて、本日お話したいのは
最近マインドなど思考よりの
記事が多かったのでビジネス
よりの話題にしたいと思う。
僕のクライアントさんは法人、
個人問わず、全てのお客さんが
ネット上でビジネス展開を目的と
しています。
では、
なぜ今インターネットなのか?
そんな、根本的なお話です。
そんなの聞かなくても分かると
思う方も多いと思いますが、
ネツトを使う利点はとても
多いので再度チェックしておいて
下さい。
一番の注目は、やはり地理的、
時間的制限がなくその他レバレッジが
半端なく効くと言う事です。
後は、ビジネスをやっている方に
とって利益率はとても重要な数字ですが
利益率でネツト以外のビジネスで
かなうものはそう簡単には見つからない
と言うより、ほぼゼロだと思う。
これが一つ目
そして
年を追うごとにネツト人口の
増加という環境がプラスされる、
これは、ビジネスをやらないと
もったいない環境なのです、
ネット人口は今後も爆発的に
増え続けます。
色々理由はありますが、
・ネット世代の台頭
・スマホ、その他ネット接続機器の普及
・第三次産業(サービス)の成長
・さらなるネツト技術の発達
などが上げられますし、
技術(テクノロジー)と言うのは発達はするが
衰退することがありえない訳です。
この様に、インターネツトをビジネスに
使わない理由がないと言う事です。
まとめると
先ほど上げた人口の増加という
事がキーとなりますが、
人が集まるところにビジネス
が生まれ
その中で、注目を集めた物、サービスが
トレンド化してマーケットを生み出すのです。
ビジネスで結果が出る確率の高い環境
人が一番多いところでビジネスをする。
これがインターネットの現状、
どうですか?
ネツト上でビジネス展開する
利点が分かって頂けたと思う。
僕から言わせると、副業でも
いいからやっておいた方が
良いと言う事です。
なんで、始めないの?
と思う訳です。
言い換えれば、
道端に100万円の札束が
落ちているのに無視して
通り過ぎてるのと同じ感覚。
後もう一つは、
ネツト上の媒体は育て上げると、
それだけで資産となり、
売却できたりもする訳です。
だから、投資目的的に
取りあえずやっておいた方が
良いと思います。
本日も最高の1日を!
ますい たかし http://takashimasui.com/cons/
この記事の執筆者
-
1973年生まれ大阪出身、
・株式会社DigitalCurve代表取締役
・外国為替トレーダー、システム開発
・セミナースピーカー
・ライフスタイルクリエイター
・WEBマーケティングコンサルタント
・上級システムエンジニア
・著者
大学卒業後、モトローラ(イギリス)、JTB I.T部門(オーストラリア)、NEC(日本)でシステムエンジニアを経て2009年よりWEBデザイン、WEBマーケティングの会社を設立。I.T業界20年以上というキャリアを活かした技術系のテクニカルから マーケティング、コピーライティング、WEBデザインなどを中心に事業を展開中。また、投資系事業では外国為替取引で大きな成績を残している。現在はライフスタイルクリエイターとして情報を発信している。
最近の記事
ライフスタイルコンセプト2020.02.05成功するための素早い決断と継続
ライフスタイルコンセプト2018.07.18モチベーションの動機づけ
トラベル・旅2018.02.10
日々の出来事2018.02.06もっともっと自分の人生を歩もう!