もっともっと自分の人生を歩もう!
◆ランキング応援お願いします!◆◆LINE@お友達大募集中!!◆
【もっともっと自分の人生を歩もう!】
昨日僕のメンバーさんと話をしていて最近
結果が出せる様になってきたと言う事でした。
また、結果と言うのは良い方に動くと
楽しくなるもので、行動力や継続力と言った
実行力もどんどん増して行くものです。
何故か分からないけど、いい知らせは
結構、同じ次期に来ることが経験上多いのも事実
これは結構不思議な感じがするけど
恐らく、同じ時期に取り組んで毎日
コツコツやっていた人の結果が出やすく
なるのがこの時期なのかなと思います
さて、メンバーさんとの話の中で
もっと自由に生きたいという話題があった
僕はなぜ自由だと思わないのですか?
と聞いたんだけど、
その答えは、
「他人が決めたことはやりたくない。」
と言う事だった。
実は、この話題は初めてではなく意外と
多くてよく話題になるテーマだ
色んな人に会って話を聞いていて
いると「自分の人生を生きていない人」
が結構多いと思います。
例えば、
会社になり行きで就職して仕事の内容をよく
理解しないまま、なんとなく作業している
今更、仕事なんて変えれないし
家族もいるのでリスクが高すぎますとか
こんな感じの人がとても多くて、
中にはかなり精神的に疲れている人も
いるぐらいです。
それでは、人生楽しくないよね
って事です。
当たり前だけど、人間なんて他人から
言われた事をしていると、
満足感や幸福感なんて絶対に得られないし
人から言われた事、他人が決めたことを
している人生はズバリ自分の人生を生きて
いるのではなく、
他人の人生を生きている状態であり
会社へ自分の人生を捧げているという事
他人の人生を生きていては、
そりゃ楽しいわけないよね
会社に行っていることが、そんなには
嫌じゃないけど楽しいと思えないという人は
自分が行きたいと決めて会社に行ったのではないから
仕事がつまらなく仕事が嫌いな人は
自分が決めた仕事をしていないからなのです
入社試験に通ったからとか、
何か仕事しないとメシ食えねーだろとか
そういう感じ
僕もサラリーマン時代は
ズバリそうだったから
いやいや、仕事はちゃんと自分で探したし
自分で決めて就職したよ!
という方も多いかもしれません。
しかし、
その仕事は本当に自分で決めたのか
と言う事です
例えば、
マスコミやネットの情報を信じて、
この職種は将来性があるからとか
この仕事は給料が良いから
一部上場企業だと未来も明るいとか
でもね、
自分で決めてたつもりでも、意外と、
親や友達の意見、マスコミの情報で
判断してしまっていて、本心では
「自分で決めていない」事って多い
もっと言うと
今の僕らみたいな自由な事していると
世間一般的に言われる「常識」に振り
回されている人も自分の人生を生きて
ないと思います。
自分の人生を生きるという事は、
それが正しいか間違っているとか
判断の基準は人によって異なるし
人よりお金が稼げなくてもいい
結婚をしていなくてもいい
サラリーマンだっていい
何でもいい
でもね
答えは、自分の人生を生きるという事は
人生ってマジで短いから、本当に自分が
やりたい事をやれる環境を手に入れている
と言う事が一番重要で
もし、そのやりたい事にお金が必要なの
であれば稼げばいいし
時間が必要なのであれば、人に雇われて
いるのはナンセンス
自分で時間を得るために自分でコントロールの
効くビジネスをやればいい
要は、自分の価値観で人生が最高と思える
自分の人生を歩んでいるのかそれだけです。
もう手に入れている人は
もっと突き進んで自分の人生を更に生きればいい
まだの人は
暫く頑張ってそう言う環境を手に入れよう!
人生は短く一度きりだからね
じゃ、本日も最高にパワフルな一日を!
コメントやシェアしてくれると嬉しいです!
ますいたかし
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
色々メディアやってますので見てね
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■自由なライフスタイルを構築する
無料コンサルティングはコチラ
⇒ http://takashimasui.com/cons/
■メールマガジンはコチラ
■LINE@はコチラ
⇒ https://line.me/R/ti/p/%40tkq6241i
■メインブログはコチラ
⇒ http://takashimasui.com/blog
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
この記事の執筆者
-
1973年生まれ大阪出身、
・株式会社DigitalCurve代表取締役
・外国為替トレーダー、システム開発
・セミナースピーカー
・ライフスタイルクリエイター
・WEBマーケティングコンサルタント
・上級システムエンジニア
・著者
大学卒業後、モトローラ(イギリス)、JTB I.T部門(オーストラリア)、NEC(日本)でシステムエンジニアを経て2009年よりWEBデザイン、WEBマーケティングの会社を設立。I.T業界20年以上というキャリアを活かした技術系のテクニカルから マーケティング、コピーライティング、WEBデザインなどを中心に事業を展開中。また、投資系事業では外国為替取引で大きな成績を残している。現在はライフスタイルクリエイターとして情報を発信している。
最近の記事
- ライフスタイルコンセプト2020.02.05成功するための素早い決断と継続
- ライフスタイルコンセプト2018.07.18モチベーションの動機づけ
- トラベル・旅2018.02.10
- 日々の出来事2018.02.06もっともっと自分の人生を歩もう!