自然界最強の成功法則は因果の法則
◆ランキング応援お願いします!◆◆LINE@お友達大募集中!!◆
【自然界最強の成功法則は因果の法則】
さて帰国します!
昨日はぶらぶら〜
一か月ほど滞在すると本当地元みたいに
なり心地いいです。
バリのウブド地区はアート色が強く、
人の層も良いのでとても気に入りました。
手軽にこれるので旅行と言う枠ではなく
毎年フラット出かける息抜きの場ですね、
さて本日は
【自然界最強の成功法則は因果の法則】
と言うテーマでお話を
していきたいと思います。
まあ、この法則も自然の法則なので
理論的で簡単です。
でも、無視している人かなり多い
というやつです。
これは名著「7つの習慣」の中で農業
に例えて説明されています。
農業は「土作り→種まき→世話→収穫」
の4工程が基本です。
そんなことしなくても植物は自然に
生えてきて実るではないかという
声もありそうですが、それは収穫
ではありません。
収穫とは、自分が望む結果を得ると
言う事です。
これが前提。
要は、今の自分と言うのは過去の自分
が作り出していると言う事です。
昔の自分が種をまいたから、その実が
なって今の自分となっているのです。
例えば、
僕の場合、若い時に外国人美女と
話してみたい!と思って英語を勉強し、
留学し、そう言った種をまいたから、
今そういう環境で住んでいますし、
10数年前に、投資でぼろ儲けしたい!
と考えたからその時から、負けても
またやる。負けてもまたやると言った
繰り返し継続するという種まきを
行ったから、今ぼろ儲けしています。
そんな感じで、
今の自分があるのは過去にその種を
まいたからと言う事です。
よく勘違いしている人は、
「土作り→種まき→世話」抜きに、収穫
を得ようとします。
スピリチュアル系のオカルト的な
考えをする人。
引き寄せの法則やプラス思考を曲解し、
「思考→収穫」が可能であると信じる人。
この世の中は偶然であって、収穫は
偶然訪れるもので、自分に収穫が
訪れないのは、運が悪いか、周囲の
環境が悪いと考える人。
この様に今のところ、科学でもってしても、
農場の法則を変更することはできません。
植える種によって、収穫の内容が決まります。
トマトの種を植えて、リンゴを収穫する
ことはできません。
種を植えるには、時期があります。
時期をはずして種を植えても収穫はできません。
収穫するには、時間が必要です。
最低でも2ヶ月、果物なら、
数年が必要です。
待たねばなりません。
でも多くの人は、直に結果が
でることを求めますが、
世の中は本当に上手くできていて
実際はそれは無理なのです。
今回紹介した『7つの習慣』でこれを
「農場の法則」というのは、農業を
説きたいのでは無いと言う事です。
この法則が、万事につき
「成功の法則」そのものだからです。
日々
自分を磨く
↓
ミッションを持つ
↓
日々の行動
↓
成功
というプロセスは、どの成功哲学でも
共通しています。
これは、成功哲学と言わずとも、
人類が古来より美徳としてきた
世界共通の生き様です。
文明が進歩しても、科学が進歩しても、
農場の法則は昔から変わっていません。
原因があって、結果がある。
逆に言うと、今の状況には、必ず
原因があるという考え方です。
どうでしょう、
あなたは将来の自分のために
種まきをしているでしょうか?
もし、将来最高の人生を歩みたいので
あれば「今」動かなければいけませんね!
では本日も最高にパワフルな1日を!
ますいたかし
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ますいたかしメディアの案内
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■無料コンサルティング■
為替トレードを学び莫大な利益を上げ
自由な人生を構築する無料コンサルティング
⇒ http://takashimasui.com/cons/
■メールマガジン■
為替、ウェブビジネス、マインドセットなど
人生を変えるための情報を中心に配信中
⇒ http://takashimasui.com/
■LINE@■
LINEも始めました!
⇒ https://line.me/R/ti/p/%40tkq6241i
■ライフスタイルブログ■
ライフスタイル中心のメインブログ
⇒ http://takashimasui.com/blog
■FX(外国為替)ブログ■
ドル円の値動き予想など為替関連ブログ
⇒ http://scalkoubou.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
この記事の執筆者
-
1973年生まれ大阪出身、
・株式会社DigitalCurve代表取締役
・外国為替トレーダー、システム開発
・セミナースピーカー
・ライフスタイルクリエイター
・WEBマーケティングコンサルタント
・上級システムエンジニア
・著者
大学卒業後、モトローラ(イギリス)、JTB I.T部門(オーストラリア)、NEC(日本)でシステムエンジニアを経て2009年よりWEBデザイン、WEBマーケティングの会社を設立。I.T業界20年以上というキャリアを活かした技術系のテクニカルから マーケティング、コピーライティング、WEBデザインなどを中心に事業を展開中。また、投資系事業では外国為替取引で大きな成績を残している。現在はライフスタイルクリエイターとして情報を発信している。
最近の記事
- ライフスタイルコンセプト2020.02.05成功するための素早い決断と継続
- ライフスタイルコンセプト2018.07.18モチベーションの動機づけ
- トラベル・旅2018.02.10
- 日々の出来事2018.02.06もっともっと自分の人生を歩もう!